ブログが続かない…その理由と継続するための3つコツを解説!

blog-keizoku-top
悩んでいる人
悩んでいる人

ブログ始めたはいいけど続かない…

ブログを開設してから”継続する”という壁を超えることができずに、そのままフェードアウトしていく方が非常に多いのがブログ界です。

2万件ものブログを分析したこちらの記事によると

  • 3カ月続くブログは70%
  • 1年間続くブログは30%
  • 2年間続くブログは10%

継続率は上記の通りになります。

ちなみに3カ月に1回でも更新していれば継続とみなす、めちゃくちゃ緩い条件でこの結果ということですからね…

更新頻度をもう少し厳しく設定したら、もっと数値が落ちるのは言うまでもありません。

私はこの記事を執筆している時点でブログ開設6カ月を迎えております。

…実は2ヶ月目で全く同じような悩みに直面しました。

そこから試行錯誤を続け、今では辞めるという考えをなくすことができたので、実際に継続できたマインドとコツをお伝えいたします!

こんな方向けの記事
  • ブログが続かなくて悩んでいる
  • 継続するためのコツを知りたい
  • 実際にこの悩みを乗り越えた経験談が聞きたい
目次

そもそもなんで続かないのか

できない人

これには大きく2つの原因があります。

続かない原因
  • 理想と現実のギャップに直面
  • 楽しさを見出せない
たな坊
たな坊

一個づつ見てみましょう!

理想と現実のギャップに直面

おそらくブログを辞める理由で最も多いのがこれです。

「ブログ開設したてで収益10万!」

こういう記事やツイートをよく目にしますからね。

確かにこういう人もいます。

ですが、これは一部の天才の話です(ってことにしといた方が身のためです)

この天才の言葉を鵜呑みにしてブログをはじめたはいいものの、書けども書けどもアクセス数は1桁、広告なんて1回もクリックされない…

この理想と現実のギャップに直面して辞めちゃう方が非常に多いんです。

たな坊
たな坊

最初の3カ月が一番キツかった…

最初とか本当にアクセス数0でしたからねw

でも、冷静に考えてみてください。

ブログ初心者なんて、そもそも”文章の組み立て方”もわからなければ、”キーワード選定”もわからない

なんなら「てにをは」とか「句読点」の使い方もあやしいわけです。

すなわち、結果が出なくて当たり前!

実際ブログ開設したてで成果を出せる人のプロフィールとか見てみると、大体web関係の仕事についてたりしてますからね。

「初心者ちゃうやん!」って思わず言っちゃう人たちばかりです。(中にはそうじゃない人もいますけどね)

そのように思ってた方が精神衛生上、間違いなくイイです。

ブログで成果を出すために一番大事なのは”継続すること”とはよく言われたもので、結果が付いてくるまでにはそれ相応の時間がかかることを頭に入れておきましょう!

楽しさを見出せない

私がブログを始めた時のきっかけをお伝えしておきます。

ブログを始めたきっかけ
  • パチンコを辞めたい
  • 本業の給料だけでは不安
  • プチ贅沢を味わってみたい

なかなか欲にまみれたきっかけに思われるかもしれませんが、ブログを始める理由としては結構ありがちな内容ですよねw

ちなみに上の方が強いきっかけになっています。

実はブログを始める前に副業としてメルカリをやっていました。

その当時も上記と同じきっかけでスタートさせたんですが、正直まったく続きませんでした

結果も出せず、2カ月経たずにフェードアウト…。

そこでメルカリがなんで続かなかったのか考えてみた結果、ものすごい単純な答えでした。

それは、ひとえに楽しくなかったからですw

そもそもパチンコを辞めたいということは”パチンコに変わるほど熱中できること”じゃないとダメだったんですね。

私は休みの日は漏れなくパチンコ屋に行くくらいどっぷりハマってましたから、それと同じくらいの熱量でハマれることが前提条件だったんです。

もともと「何かを発信してみたい!」という思いがあったので、色々模索した結果ブログに辿り着きました。

たな坊
たな坊

俗に言う承認欲求てやつですね!

この”ブログをはじめる目的をいかに明確にする”かで、継続できるかできないかが変わってくると思います。

ブログが継続できずに悩んでる方は、まずはじめにブログを始めたときの心情を思い返してみてください。

ブログを継続させるための3つのコツ

ポイント

冒頭でも書きましたが、私も挫折しかけました…w

折れかけた心を立て直して、今なお続けられているコツを紹介いたします!

  • 小さい目標をいくつも作る
  • SNSでつぶやく
  • 目標とする人を見つける

順番に見ていきましょう。

小さい目標をいくつも作る

よくブログはRPGゲームに例えられます。

例えばドラクエだってそうですよね。

一番最後に待ち構えるラスボスを倒すために、中ボスを倒していく作業が設定されてます。

中ボスも徐々に強くなっていくので、それを倒すためにはレベルを上げて装備を整えます。

ブログも一緒です。

ブログで飯を食っていく、いわゆる”ブログ飯”をラスボスに設定しているのであれば、その前に立ちふさがる壁を越えていかなければなりません。

幸いなことにブログはめちゃくちゃ中ボスを設定しやすくなっています。

  • PV数
    →1日100PV、月間1万PVとか
  • 広告
    →アドセンス合格、amazon合格、関連広告開放とか
  • 報酬
    →初報酬、アドセンスの振り込みとか

設定しようと思えばいくらでもあります。無限です無限。

その壁を一つづつ超えていくために試行錯誤していくわけですね。

目標の設定→どうやったら達成できるか→そのために行動

このサイクルをしっかり持つことができれば自ずと続きます。

目標が達成出来たら、もう自分を褒めちぎりましょう

「ブログ 1万PV」とかで調べると達成するための方法とかが上の方に出てきますが、「1万PVはブログやってる人の上位○○%!」とか「1万PV達成出来たら10万PVも陸続き!」とかも出てきます。

たな坊
たな坊

私は鵜呑みにするタイプです!

自分の性格は自分が一番よく分かってますからね。自分で自分を褒めて伸ばす。

お恥ずかしいですけどこれが効果的!

SNSでつぶやく

これもめちゃくちゃ有効です。

ブログとSNSを連動させて、”投稿した記事をSNSに発信→SNSからのアクセスを狙う”という感じで使っている方が多いと思いますが、自分の目標をつぶやいて自分を追い込む使い方もありです。

自分の投稿でお恥ずかしい限りなんですけど、こんな感じ。

今日の積み上げと題して、その日やることを宣言します。

ほとんどの方は気にしてないでしょうが、宣言した手前「やらなきゃ!」ってなりますよね。

有言不実行ほどダサいことはないので、めちゃくちゃ追い込まれますけどやり切るはずです。

格闘技の試合前のインタビューとかもそうですよね。

「あんな奴に絶対負けません。1ラウンドKOですわ。」みたいなビッグマウスを叩いて不甲斐ない負け方は絶対できませんからね。

「やるしかない」状況を作るツールとしてすごく重宝します。

目標とする人を見つける

ブログをやっていると嫌でも結果を出しまくってる人を知ることになります。

たな坊
たな坊

ツイッターとかやってたらすぐ見つけちゃいます。

その人の発言なんかを見ているうちに、自然と「こうなりたい!」って思えてきます。

そうゆう人に巡り合えたら、その人の実績と自分の状況を見比べて卑下するのではなく、「どんな過程を経て今に至るのか」を見ていくことをおすすめします。

大体、並々ならぬ努力と苦労の連続があって今があるはずです。

それを目の当りにしたら「たかだか6カ月ブログ運営してることなんか頑張ってるうちに入らない!」って思えます。

スポ根精神みたいですがこれも大事なマインドです。

まとめ:好循環のサイクルをつくろう!

まとめ画像

ブログを開設した当初はそれこそアクセス数も全然上がらず、収益なんてもっての他って感じでしたが、継続することで少しづつではありますが伸びてきました。

たな坊
たな坊

継続は力なり!

やっぱり数字が付いてきてくれるとモチベーションにつながって、どんどん楽しくなってきますからね!

この好循環をつくれれば辞めるという選択肢は頭の中から消えるはずです。

ブログが継続できなくて悩んでいる方は是非参考にしてみてください。

以上っ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次