幕張アウトレットにひさびさに行ってみた!

outlet-top

どーも、たな坊(@tanabou_blog07)です。

買い物が好きな方なら、年に一回は行くであろうアウトレット。

関東だけでも結構な数ありますよね。

今回はアウトレットの中では規模が小さい、幕張のアウトレットへ行ってきました。

アウトレット好きだけど、幕張はまだ行ってないって方には参考になるんじゃないかと思います。

少しは!

ここにしかない、人気ブランドもあるので!

ちなみにスニーカー中心でまわってます。

たな坊
たな坊

2019年11月11日の様子です!

目次

幕張アウトレット

海浜幕張駅降りてすぐにあります。

もう、直結といってもいいような立地。

素晴らしい。

専用駐車場も用意されているので、電車でも車でも行けちゃいます。

私のような出不精な方でも気楽に行けるのが嬉しいですね。

現在129のショップが入ってるみたいです。

私の場合は基本的に、服とスニーカーしか見ませんが、生活用品とか揃えるのにもいいですね。

ニトリやカインズにはない、小洒落たアイテムを取り扱ってる店もありました。

たな坊
たな坊

私はニトリ派ですが。

スニーカーを物色

大手スニーカーブランドは、ほぼ全て入ってます。

  • ナイキ
  • アディダス
  • リーボック
  • アシックス
  • オニツカタイガー
  • ニューバランス
  • バンズ
  • プーマ
  • Y-3

このラインナップを見ただけでウキウキしちゃいますね。

アウトレットは基本的に売れ残りが回ってきますが、たまーに掘り出し物が見つかることがあります。

「え、これネットで完売して買えなかったやつじゃん!」みたいな!

目的買いも、もちろん楽しいですけど、このお宝探しみたいなのがアウトレットの醍醐味ですね。

ナイキ

ナイキ

スニーカー好きな方だと、とりあえずナイキからスタートする事が多いと思います。

例に漏れず私もその流れに乗っかってナイキへ!

アパレルも可愛らしいパーカーとかがディスプレイされてましたが、足が勝手にスニーカーコーナーへ。

パッと見てまず目についたのがコレです。

プレスト
リアクトプレスト

リアクトプレスト。結構いろんなカラーが並んでました。

リアクトソール搭載モデルなので、履き心地とかは申し分ないはず。

軽量性もありますし。

ポップで奇抜なデザインなのが、今ひとつ人気が出ないとこなんですかねー。

女の子が履いたらすごく良さそう。可愛いっぽそう。

なんて考えながら物色を続けてたら

エアマックス98
エアマックス98

エアマックス98のミントを発見。

これはスニーカーズの近日発売に出た時から気になってまして、実際ナイキ原宿に実物を見に行ったシロモノ。

その時は全然似合わなかったので、購入を見送ってたんですが、もう一回リベンジ!

似合いませんでした。

なんですかね、顔ですか?
顔がとっつぁん坊やみたいだからなんですか?

いやー、でもスニーカー単体で見たらカッコいいんですよね。

すごいそそられる98のデザインとこのミントカラー。

迷いに迷ってサイズ確認してもらう事に。

でかいサイズしか表に出てなかったので。

ありませんでした!

それでも欲しかったのでインソールいれて履こうか迷いましたが、断念。

うーん、残念。

アディダス

アディダス

ナイキをのぞいた後、アディダス に向かいました。

真っ先にブーストコーナーへ。

ウルトラブースト19
ウルトラブースト19

2019年モデルのウルトラブーストが早くもアウトレットにきてました。

結構他のカラーも置いてあったので、気に入ったカラーがあれば、かなりお買い得じゃないでしょうか。

あと、こちらもありました。

ナイトジョガー3m
ナイトジョガー3M

ナイトジョガー3Mコラボモデル。私も以前紹介したナイトジョガーです。

あわせて読みたい
アディダス ナイトジョガーブーストのサイズ感、履き心地をレビュー! どーも、ブースト最高!たな坊(@tanabou_blog07)です! たまたまツイッターで見つけて「なんだこのヤベーフォルムは!!」とビビッときたスニーカー! 今アディダス...

このちょいボテ感のあるフォルムがいいですねー。

こちらもブーストフォーム搭載モデル

3m

このスニーカーは、ネットなんかだと完売してたと思うので、巡り合えた方はラッキーですね。

他にも幕張アウトレットのアディダス では、大特価の棚がありまして、デザインとサイズが好みならめちゃくちゃお得にスニーカーを買えます。

NMD
NMD

ピッコロみたいなカラーのNMD

こちらもブーストフォーム搭載モデルで、履き心地が抜群にいいスニーカー。

定価25000円が半額。さらにそこから20%オフという、よく分からない割引き率になってました。

この棚にはNMDのような履き心地に特化したスニーカーが、出血大サービスみたいな価格で置いてあるので、ランニングとかジム用で探してる方にもオススメです。

ちなみに、この時アナウンスを聞いてたら「さらに表示価格から50%引き!」って流れてたので、さっきのウルトラブーストとかナイトジョガーは、共に8000円くらいで買えますね。

安い!

リーボック

隣接されてるリーボックも覗いてみました。

ポンプフューリー
ポンプフューリー

ポンプフューリーのサンダルも、もうアウトレットに並んでるんですね。

これも好きな人にはたまらない商品。

この後オニツカタイガーを少しみて、大本命のショップへ。

Y-3

Y-3

全国のアウトレットでも幕張にしかない(私の記憶では)Y-3!

ファッションブランドのヨウジヤマモトとアディダスが、共同で作ったアイテムを取り扱ってるブランドです。

定価だと馬鹿高いアイテムが、アウトレット価格で買えるので、ファン必見のショップ。

スタンスミス
ラフシモンズ スタンスミス

ラフシモンズのスタンスミス。

Y-3のアイテムではないですが、割と定番で置いてあります。

この騙し絵プリントのスタンスミスは、19SSのスニーカーですが、アウトレットにありました。

たな坊
たな坊

これは一目でそそられてしまいました!

マルチカラーのスニーカー好きなんですよね。

価格も定価4万から19500まで下がってたので、なんとか手が出る範囲。

という事で、試着させてもらう事に。

このスタンスミスは牛革でできているらしく、正直履き心地があまり良くなかったです…

履き続けたら馴染んでくるのかもしれませんが、本当に悩んだ末、買わず。

他にも、スーパースターをインスパイアしたモデルが各色あったり、見てるだけで楽しめるラインナップでした。

本当は写真パシャパシャ撮りたかったんですけど、ちょっと撮りづらかったので1枚だけですw

ノースフェイス

ノースフェイス

アパレルもちょっと見てきました。

ノースフェイスですね。

ちょっと寒くなってきたこともあって、結構賑わってました。

幕張アウトレットのノースフェイス はそこまで大きくないんですが、人気ブランドだけあって男女問わずといった感じ。

アコンカグア
アコンカグア

店内を見てたら、アコンカグアがありました。

バルトロや、ヌプシ程じゃないですけど結構人気のあるモデル。

少し薄手のダウンが欲しい方には重宝すると思います。

これも冬になると、店頭から無くなっちゃうような商品なので、アコンカグアを検討している方は、お早めに!

そのあとはバンズ、ニューバランスを一通り見て帰宅しました。

幕張アウトレット まとめ

今回は購入しなかったですが、ウィンドウショッピングでも楽しめるのがアウトレットのいいところですね。

一つの場所でこれだけのショップを回れるのは最高です。

しかも、定価の半額くらいで買えちゃったりしますからね。

一度味わったら定価で買えなくなっちゃいます。

たな坊
たな坊

楽しい1日!

その後、意気揚々と帰路につくため駐車場に向かい、出口にて1600円の駐車料金を請求されたのでした。

タピオカでも買っとけばよかった。

たな坊
たな坊

駐車料金はお忘れなく!

以上っ!

↓↓ブログの応援お願いいたします!↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タンスの肥やしになってるブランド品ありませんか?

ブランド品を売るなら「バイセル」がお得です。

電話一本で即日対応
その場で現金買取

査定も3つの方法から選べます。

出張査定
宅配査定
持ち込み査定

現在買取キャンペーン中で

買取金額5倍になるチャンス!

目次