Brainってなに?ツイッター界隈で盛り上がってるけど!乗った方がいいのコレ?
今ツイッター上で「とんでもないサービスがきた!」と話題になっています。
2020年1月30日にリリースされたばかりのBrainというサービス。
今回はBrainのサービス内容と初心者でも稼げる理由についてご紹介します。
Brainとは
ネット上で自分のコンテンツを販売することができる、新たなプラットフォームです。
サービス内容を大きくまとめると下記3点
つまり既存のサービスで言うところの「note」と「ココナラ」を掛けわせたようなサービス。
これに加えて、アフィリエイト可能というところが、上記2つのサービスとの決定的な違いになっています。
リリース2日目、Brainの売上が300万を突破。サーバー安定したら400万くらい行きそう。
— イケハヤ@YouTube登録13万人 (@IHayato) January 31, 2020
年に1〜2回、こういう局所的に売上が跳ねるタイミングがあったりします(1年通してないときもあります)。
これは極端な例ですが、ビジネスは「波乗り」なんですよね。それが多くの人に伝わるといいな、と。 pic.twitter.com/JA7YQFMRk9
ネットビジネス界隈で有名なイケハヤさんが参入2日目で300万超えの売り上げ!
Brainに参加しました😌
— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 31, 2020
バズっているので、参加です。出した教材は「ブログ型アフィリエイトの完全講義」です。
今までに、たぶん1,000名以上に販売していますが、満足度の高い商品です。購入済みの方は、ぜひレビュー頂けたら嬉しいです。ブログで人生を良くしましょうhttps://t.co/IpUB2dAChP
マナブさんも参入!
Brainが初心者でも稼げる理由
ずばり、アフィリエイトができるからです。
例えば「note」で人気のあるコンテンツだと「SNSの伸ばし方」とか「ブログで月10万稼ぐ方法」みたいな、いわゆるノウハウ系がありますが、
これって”SNSを伸ばした実績”、”ブログで月10万稼いだ実績”がないと書けないんですよね。
実績のない人が書いたノウハウ本は、悲しいかな誰も買いません…
「ココナラ」も一緒で、専門的なスキルがあるから販売できるわけです。
すなわち、お金を出してもらうだけの実績やスキルがないと、「note」や「ココナラ」には参入できないというのが現状。
ぶっちゃけハードルがクソ高い…
その点Brainでは、すでに実績を残している方のコンテンツを紹介することができ、見てくれた人が買ってくれれば紹介料をもらうことができます。
Brainにコンテンツを投稿した人は紹介してもらうことで拡散でき、紹介した人も買ってもらえれば紹介料がもらえるのでwin-winの関係が生まれるわけです。
Brainを使う上での注意点
コンテンツを作成した人にも、紹介した人にもメリットがあって、最高のサービスに見えますが、注意しなければいけないことがあります。
それは信用を失う可能性があるということです。
上記2点を深堀していきます。
コンテンツを作らなくていい
Brainは自分で作成したコンテンツを販売するツールですが、アフィリエイトが可能な側面があるため、ネットビジネス初心者でも簡単に参入できてしまいます。
コンテンツを自ら作らなくてもちょこっとアフィリンクを貼って紹介するだけで、紹介料をもらことができるわけですから、
人によっては「楽して稼いでんじゃねえ!」って思う人もいるでしょう…
しかも、グーグルアドセンスやアマゾンアソシエイトみたいな申請とかも必要なく、購入するだけでアフィリンクを作成できちゃうお手軽さ。
正しい評価がわからない
もう一つ、Brainの注意点として挙げられるのが、正しい評価がわかりづらい点。
アフィリエイト目的で購入した人は、そのコンテンツを自分のメディアに載せて紹介します。
紹介した商品を買ってもらうことで紹介料が発生するので、基本いいことしか書きません笑
「この商品…正直全然よくなかったです。」って紹介してたら誰も買いませんからね。
レビューがめちゃくちゃ良くて高評価だったから買ったのに、鼻クソみたいなコンテンツだったなんてことが起こりうるということ。
現にツイッター上でもBrainの話題で賛否両論飛び交いまくってえらいことになってます。
気になる方はツイッターで見てみてください。
まだ評価を下すには早すぎる段階で、ここに載せるの躊躇するレベルなんで…笑
まとめ:用法容量を守って正しく使いましょう
まだ始まったばかりのサービスなので、これからどのように展開していくのか楽しみですね。
個人的には権威のある人のコンテンツをアフィリエイトで紹介するのと、有名人が書いてる本をamazon経由でアフィリエイトで紹介するのって何が違うの?って感じではあるんですが、
レビューを詐称してまでやるのは違うなーという感じ。
それこそ金に目がくらんで鼻クソをまき散らすことに繋がりかねないので、今は静観がいいかなってのが結論です。
ネットビジネスは伸びてる領域を見極めて、行動→全力コミットが基本なんて言われてたりするんで、今完全にBrainは乗り時なんでしょうけどね!
乗るか反るかはあなた次第ってことですね。
以上っ!