配送料無料とプライムビデオの魅力にひかれてプライム会員になったわけですが、せっかくならってことで使ってみました!
本記事ではAmazonミュージックを実際に使った感想と、メリットデ・メリットをガチで評価しています。要約すると
「ライト層なら満足できる内容!」
「音楽のサブスクに興味あるけど、料金が…」とか「Amazonプライム入ろうかなー」って考えてる人は一見の価値あり。
「他人の評価とか当てになんないから自分で判断したいっ!」って方は30日間の無料体験もできるので、ご自身で使ってみるのが手っ取り早いですよ。
Amazonミュージックについて
Amazonの有料会員”プライム会員”の特典の一つで、ここ最近流行っているサブスク(会費制サービス)の一種です。
Amazonミュージックのサービス内容は以下の通り
月額費用 | 500円(税込み) |
曲数 | 200万曲以上 |
使用端末 | Firetv PC スマホ タブレット |
オフライン再生 | 可能 |
シャッフル再生 | 可能 |
スキップ機能 | 可能 |
音楽アプリに搭載されている基本機能は網羅されています。
上記以外にもリピート再生や、好きな曲を自分好みのプレイリストとして保存することも可能。
また、あらかじめ用意されたジャンル別のプレイリストや、色んな曲を流しっぱなしで再生できるラジオ機能もあります。
下の方にある赤で囲った4つの項目で基本操作をおこないます。
ホーム画面を縦にスクロールしていくと”人気のプレイリスト”や”新着アルバム”が出てきます、項目別に分かりやすくまとめられているので、はじめての方でも直感的に使用できるつくり。
この新着も結構な頻度で入れ替わるので、最近の音楽を知りたい方はちょこちょこチェックしておくとトレンドを追えます。
音楽を聴くとアプリが判断しておすすめの曲を紹介してくれる機能も。
関連性のある楽曲をおすすめとして表示してくれるので単純に探す手間が省けたり、今まで聴いてこなかった楽曲を知れたりするので地味に便利。
ipodとかで音楽を聴いてたりすると、「レンタルしたはイイものの、全然聴きたくない!失敗したー!」なんてこともありますからね。
定額制で聴き放題だとそんな不安もなく、新しいジャンルをお試し感覚で聴けちゃいます。
音楽の幅が広がります!
”見つける”をタップするとアーティスト名や楽曲名で検索できる画面に移ります。
検索窓の下には、プレイリストや人気ランキングの項目も用意されてて、ここから楽曲を探すこともできますね。
”マイミュージック”では再生履歴や作成したプレイリスト、ダウンロードした曲を確認できます。
私は基本的にプレイリストに好きな曲を詰め込んで、シャッフルで再生するって使い方をしています。
プレイリストも複数作成可能なので
なんかを作っておくとAmazonミュージックライフが捗ります。
一番右は「ALEXA、音楽を掛けて!」でおなじみの機能ですね。
ここの設定をすることで、声によってAmazonミュージックを操作できるようになります。
今まで全く興味なかったんですが、Amazonミュージックを使うようになると欲しくなるもんですね…
Amazonミュージックのデメリット
Amazonミュージックのデメリットについても。
曲数が少ない
他の音楽配信サービスに比べて安いので当然ではありますが、曲数が圧倒的に少ないです。
サービス名 | 曲数 |
Amazon Music | 200万曲以上 |
Apple Music | 6000万曲以上 |
Spotify | 5000万曲以上 |
まず桁が違いますからね…
正直、音楽のヘビーユーザーがAmazonミュージックを単体サービスとして利用するメリットはかなり少ないと思います。
あくまでも”プライム会員の一つのサービス”って位置づけなので。
有料の曲が多い
曲を探していると”music unlimited”って項目が出てくるんですが、これが付いてる曲は再生できません。
↑のようなマークですね。
まあまあ出てくるので「おっコレ入ってんじゃん!って有料かい!」ってことが多いのが実際のところ。
Amazon Music Unlimitedでデメリットが解消
Amazonミュージックの上位版”Amazon Music Unlimited”にすることで、上述したデメリットを解消することができます。
音楽配信サービスとしてAmazonミュージックの利用を考えている方であれば、Amazon Music Unlimitedにしちゃうのが断然おすすめ。
サービス名 | 料金 | 曲数 |
Amazon Music | 500円(税込み) | 200万曲以上 |
Amazon Music Unlimited | 980円(税込み) | 6500万曲以上 |
驚異の6500万曲!
これは音楽配信サービスの中でも世界No1の曲数。
Amazonミュージックのデメリットである曲数の少なさを完全に解消することができます。
そのぶん料金が上がるのでそのあたりはお財布との相談ですね。
Amazonミュージックは”プライム会員”の特典ですが、Amazon Music Unlimitedは単体での契約ができます。
Unlimited単体での契約がしたい!
って方であれば月額980円(税込み)
プライム会員は継続しつつUnlimitedにしたい!
って方であればプライム会員月額費用500円(税込み)+Unlimitedの月額780円(税込み)になります。
Amazon Music Unlimitedに興味がある方は30日間無料体験があるので、実際に試してみるのがおすすめ。Amazonミュージックのメリット
上述したようにこの手の音楽配信サービスを使うのが初めてなので、「音楽配信サービス初心者」の私が感じたメリットという観点でご紹介します。
プライム会員の特典の一つ
Amazonミュージックの一番の魅力と言えば、まず間違いなくコレですよね。
CMでも話題の”プライムビデオ”や”配送料無料”などの、プライム会員の中の一つのサービスとして利用できる点。
Amazonを利用する方であれば入らなきゃ損レベルのサービス内容です。
ちなみにプライム会員の全特典をまとめた記事はコチラ。
関連記事 >>【2020年版】お得過ぎるAmazonプライムの全特典を紹介!
ぶっちゃけAmazonミュージック単体のサービスで見たら、他の音楽配信サービスには圧倒的に劣ります。
けど、プライム会員の特典の一つとして考えたら、マジで優秀。
おそらくAmazonミュージックを検討している方は、「プライム会員の他のサービスに魅力を感じている方」か、「値段を抑えて音楽を楽しみたい方」だと思うんですが、
そういった方であれば満足できる内容になっているはずです。
「曲数が少ない」って声をよく聞きますが、実際に使ってみると「こんな新しい曲まで入ってるんだ!」「こんなニッチなアルバムまで入ってる!」って思うことの方が多かったので。
プライム会員特典の”おまけ”感覚で音楽を楽しめるのは、他の音楽配信サービスにはない大きなメリットですね。
安い
音楽配信サービスと言えば”Apple Music”や”Spotify”なんかが有名ですが、そのあたりと料金を比較して、一番安く楽しめるのはAmazonミュージック。
サービス名 | 料金 |
Amazon Music | 月額500円(税込み) |
Apple Music | 月額980円(税込み) |
Spotify | 月額980円(税込み) |
ちょっとした隙間時間に音楽を楽しみたいって考えているライトユーザーで、料金をとにかく抑えたいって方はすごく手の出しやすいサービスだと思います。
加えて、プライム会員の特典も付いてくるので、コスパで考えると頭一つ抜けてます。
機能性十分
機能に関しても使っていて特別不便に思うようなことはありませんでした。
ipodとかを使用したことがある方なら、直感的に使えるようなインターフェイスです。
オフライン再生ができる
楽曲をダウンロードしてオフラインで再生することもできますし、Wi-Fi環境以外ではストリーミング再生しないような設定も可能。
上記の設定はコチラの記事にまとめています。
関連記事 >>Amazonミュージックのパケット通信料を抑える2つの方法
Wi-Fiを通さないでストリーミングしすぎると、通信料がとんでもないことになりますからね!
画面を変えても再生できる
Amazonミュージックで音楽を流している間に、グーグルで調べ物をしたり、他のアプリを使用しても途中で途切れたりすることはありません。
画面をオフにしても音楽を流すことができるので、電池の消費を抑えながら聴くことも可能。
歌詞が見れる
「今度この歌カラオケで歌おう!」なんて時に重宝します。
これまでは音楽を聴きながらグーグルで歌詞を検索して見てたりしたんですが、アプリ内で完結できるので非常に便利!
ちゃんと流れてる部分の歌詞が表示されるので追いやすいですし。
曲によっては歌詞がでないのもあるので、そんな時はグーグルで笑
流しっぱなしにできるラジオ機能
これが意外といいです。
「テレビが付いてると気が散るし、静かすぎても集中できない」なんてときにおすすめ。
私は今まさにコレを流しながらブログを書いてます。
好きな曲だと乗っちゃうので、リラックス・ジャズのラジオをチョイス!
種類もかなり豊富なのでとりあえず音楽を流したい時にはいいですね。
作業用BGM感覚でつかえます。
Amazonミュージックの口コミ
ツイッター上のつぶやきを少しばかり拝借!
イマイチな口コミ
Amazonミュージック曲少ないよ!
— こと (@c0__o) January 17, 2020
アップルミュージックは曲少なかったし
— けんたろう (@kenchan080) December 17, 2019
LINEMusicはほぼダウンロードできないしamazonミュージックは少ないしぁ…
なんかいい音楽アプリないですか、有料の
やはりイマイチな口コミには曲数が少ないという声が多かったですね。
良い口コミ
Amazonミュージックの音がかなりクリアでびっくり。iPhone11proなんですが、低音までしっかり聞こえる。。普段youtube慣れしてるせいかかなりびっくりしてしまった。
— rina@霧 空鶴 (@RENFOAD) January 20, 2020
Amazonプライム会員なら200万曲聴けるamazonミュージック!
— のぎー⊿⁴⁶ (@akazigon_0222) January 13, 2020
ピアノ曲が好きなんですが、探すと素敵な曲が沢山あって嬉しい🎵 pic.twitter.com/KNtUFBBJiv
一方で、聴きたい曲が多かったっていう声もあり、どこまでのサービスを求めるかで反応が違うって印象。
ヘビーユーザーとライトユーザーで評価が分かれるのはしょうがないところですね。
まとめ:まずは実際に使ってみるのがおすすめ!
私の場合は音楽ありきのいわゆる”NO MUSIC NO LIFE”的な生活をしているわけではないので、Amazonミュージックのデメリットをあまり感じることなく十分楽しめています。
通勤や通学の際に聴いたり、家事をしている時にちょっと流したり、作業BGMとして使う分には十分かと。
プライム会員特典の”おまけ”として考えたら幸せになれます!
プライム会員の全特典をまとめた記事はコチラ
関連記事 >>お得過ぎるAmazonプライムの全特典を紹介!
今なら30日間無料体験ができるので、とりあえず実際に使ってみるのがおすすめです。
配信曲数NO1のAmazon Music Unlimitedも30日間お試しができます。
以上っ!